リリース

毎月もらえる山歩バッジ【6月】をリリースしました

投稿日:2025-06-01 更新日:

いつもYAMAPをご利用いただきありがとうございます。

2025年1月より新しいバッジシリーズとして登場した「毎月もらえる山歩バッジ2025」の【6月バッジ】をリリースしました。ぜひ今月もあなたらしい山歩を楽しんで、6月だけの限定バッジをゲットしてくださいね。

▼ 毎月もらえる山歩バッジとは?
その名の通り、月に一回山を歩いてその月の限定バッジをもらおうという企画です。1月〜12月まで、各月内(一ヶ月以内)に活動日記を作成して「公開」することでその月のバッジを獲得できます。

期間や獲得の条件など、詳しい情報は以下をご覧ください。

毎月もらえる山歩バッジ2025【6月】


2025年の6月にYAMAPアプリで活動し、活動日記を公開した方のみ獲得できる限定バッジです。

獲得条件
・2025年6月1日(日)から2025年6月30日(月)までの間に活動し、活動日記を作成する(山頂ランドマークを通らない活動日記でもOKです)
・上記の活動日記を2025年8月31日(日)までに「公開」にする
※「山頂ランドマークって何?」と思ったらこちらをご確認ください。
※ 行き先は任意の山でOK、先月と同じ山など過去すでに訪れたことがあるところでも対象となります。

月をまたいで活動される方の注意事項
活動時間(活動開始〜終了まで)が、2025年6月1日(日)から2025年6月30日(月)に少しでも重なっていれば当月バッジの獲得となります。そのため月またぎの活動をした場合は、1つの活動日記で2つのバッジを獲得可能です。

今月の山歩テーマは? 山選びのヒントとしてお役立てください

6月の山歩テーマは「梅雨だからこそ」

登山予定日の天候が雨予報だったら、皆さんはどうしますか? 「雨ならば潔く日程変更! だってどうせなら晴れの日に登りたいもの」。そんなふうに思う人が多いのではないでしょうか。

でも、ちょっと待って。梅雨時期は確かに雨天が多く「こんなお天気で山なんて……」と思ってしまいがちですが、雨の日でも楽しめる低山や森歩きを楽しむという選択肢も。

たとえば雨で雪解けが進んで高山植物が一斉に花を咲かせている様子や、梅雨に見頃を迎える希少種の花々をの可憐な姿をお目当てに…。雨でも楽しめる山、雨の日こそ登りたい山が見つかるかもしれません。

5月山歩を楽しまれた方へ|前月のバッジデザイン答え合わせ


「前月のバッジデザイン答え合わせ」と称し、毎月このタイミングで前月バッジで何が描かれていたのか、具体的なモチーフをお伝えしていきます。

毎月もらえる山歩バッジ2025【5月】に描かれていたのは「菖蒲」と「燕」、そして「乗鞍岳」でした。

5月に活動終了したままになっている方は活動日記を公開して、ぜひ5月のバッジもゲットしてくださいね!

-リリース

執筆者:

関連記事

no image

iPhone版YAMAPアプリ、Version 7.13.0をリリースしました

iPhone版YAMAPアプリ、Version 7.13.0 をリリースしました。 アップデートの上、どうぞご利用ください。 ▼ 主な改善点 Version 7.13.0 (2020/03/16) お …

no image

iPhone版YAMAPアプリ、Version 7.12.1をリリースしました

iPhone版YAMAPアプリ、Version 7.12.1をリリースしました。 アップデートの上、どうぞご利用ください。 ▼ 主な改善点 Version 7.12.1(2020/01/21) Wea …

毎月もらえる山歩バッジ【5月】をリリースしました

いつもYAMAPをご利用いただきありがとうございます。 2025年1月より新しいバッジシリーズとして登場した「毎月もらえる山歩バッジ2025」の【5月バッジ】をリリースしました。ぜひ今月もあなたらしい …

no image

Android版YAMAPアプリ/バージョン7.6.7をリリースしました

Android版YAMAPアプリ、バージョン 7.6.7 をリリースしました。 アップデートの上、どうぞご利用ください。 ▼ 主な改善点 v7.6.7 (2020/09/07) 不具合修正 ・プロフィ …

no image

iPhone版YAMAPアプリ、Version 7.13.3をリリースしました

iPhone版YAMAPアプリ、Version 7.13.3をリリースしました。 アップデートの上、どうぞご利用ください。 ▼ 主な改善点 Version 7.13.3 (2020/04/07) プッ …