改善・新機能

Android 版 YAMAP アプリで活動日記の検索機能を改善しました

投稿日:

いつも YAMAP をご利用いただきありがとうございます。
Android 版 YAMAP アプリ v7.1.0 から、活動日記の検索機能が新しくなります。

今まで都道府県や地図をキーワードに、活動日記を検索しても、関係ない活動日記が表示されたことがあると思います。
都道府県や地図に関係した活動日記を検索するには「絞り込み」を使えば良いのですが、データを見る限りうまく活用されている方は少ないようです。

都道府県や地図で簡単に絞り込めるように

今回のアップデートでは、検索のサジェスト候補に、都道府県や地図が表示され、簡単に絞り込みの対象にできるようになりました。

例として、千葉県にある鋸山の紅葉を知りたい時の操作を見ていきます。

鋸山は新潟県にもありますが、千葉県の鋸山の情報のみ表示されていることがわかります。そして、千葉県の鋸山の紅葉はもうちょっと先のようです。🍁

iPhone 版のアップデートは、今年中を目標にしています。

-改善・新機能

執筆者:

関連記事

「フリーハンド登山計画」がリリースされました | 登山計画の保存件数変更は7/7より

      いつもYAMAPをご利用いただきありがとうございます。 以前よりご案内しておりました、新機能「フリーハンド登山計画」 が2025年6月23日にリリースされました。 「フリーハンド登山計画」 …

画面上段に説明文、中段以下にスマホの画面イメージの一部が配置されている画像

アプリ改善|安全登山に関する情報がマイページで一元管理可能に

いつもYAMAPをご利用いただき、ありがとうございます。 このたび、YAMAPの各種サービスのご契約状況が一目瞭然となり、安全登山に関するご自身の情報をよりわかりやすく一元管理できるよう、マイページの …

活動日記の検索機能が、より使いやすくなりました

いつも YAMAP をご利用いただきありがとうございました。 YAMAP アプリと Web サイトの活動日記の検索機能がリニューアルし、探している情報を見つけやすくなりました。 Web サイトは202 …

【新機能】活動中に目的地までのルートと所要時間が簡単にわかるようになりました

新機能 “ルート探索” の概要 活動記録中に、目的地となるランドマークを選択し、「ルートを探索」ボタンを押すことで、以下のような情報がわかるようになります。(※1) 目的地まで …

日本百名山バッジをリリースしました

いつも YAMAP をご利用いただきありがとうございます。 富嶽三十六景バッジに引き続き、日本百名山のバッジをリリースしました。 YAMAP を使って日本百名山に含まれる山に一つでも登頂したことがある …