リリース 改善・新機能

アプリのモデルコース情報をリニューアルしました | おすすめコースをお届けします

投稿日:2021-10-11 更新日:

いつも YAMAP をご利用いただきありがとうございます。
このたび、アプリでのモデルコースの詳細ページをリニューアルし、より見やすく、情報が充実したページになりました。

新しくなったモデルコースを、登山の情報収集に役立てていただけたら幸いです。

モデルコース情報を見る方法などの詳しい使い方は、ヘルプセンター「モデルコースとは?」のページをご確認ください。

モデルコース詳細のリニューアル内容

新しくなったモデルコースは、大きく以下の特徴があります。

  1. コース上で撮られた写真を見ることができます
  2. チェックポイントごとの詳細情報を確認することができます
  3. そのコースを辿った最新の活動日記を見ることができます
  4. 同じコースを辿る登山計画を簡単に作成することができます

1. コース上で撮られた写真を見ることができます

モデルコース詳細ページの地図部分をタップすることで、全画面の地図が開き、より詳しい情報を見ることができます。

特徴的なのは、コース上で撮られた実際の写真を確認できることです。これらの写真はそれぞれ実際のユーザーさんの活動日記から参照しており、写真をタップするとその写真の掲載元の活動日記を見にいくことができます。

コース上の写真は定期的に最新のものに更新されるため、情報閲覧時の実際の季節と写真の時期がおおむね一致するようになっています。

2. チェックポイントごとの詳細情報を確認することができます

モデルコースが経由しているランドマークの一覧を、「チェックポイント」として一覧表示しています。

これらのランドマークひとつひとつをタップすることで、ランドマークのある地点の周辺地図・標高・地図アプリを開くボタン・ランドマーク周辺で撮られた写真・ランドマークを通った活動日記などの詳細情報を確認することができます。

3. そのコースを辿った最新の活動日記を見ることができます

「関連する活動日記」として、モデルコースと同じ区間を通った活動日記を最新順に見ることができます。

モデルコースとスタート・ゴール地点が完全に一致した日記以外も含まれますが、概ね同様のコースを辿った日記が表示されます。

4. 同じコースを辿る登山計画を簡単に作成することができます

モデルコース詳細の「このコースか登山計画を作成」ボタンから、モデルコースに沿った行程の登山計画をすぐに作成することができます。

モデルコースから登山計画を作成することで、登山開始時刻や休憩時間を実際の予定に合わせて調整したり、コースタイム倍率を変えることで、自分にあった計画として準備することができます。

※ 一部、登山計画が作成できないモデルコースがあります。その場合はこのボタンは表示されません。

おまけ)活動中にモデルコースを地図上に表示することができます

これは以前からある機能ですが、この機会に改めてご紹介します。

モデルコースの軌跡は、活動記録中に地図上に表示することができます。

通常、地図には赤色で登山ルートが示されていますが、モデルコースはその上に重なるようにして紫色で表示されます。

おすすめコース情報をお知らせでお届けします

また、実験的な取り組みとして、特定の条件 (※) に当てはまる方に限定して、おすすめのコースをアプリのお知らせタブ「ニュース」欄にお届けします。

お知らせが届いた方はラッキー。もしそのコースを気に入っていただけたら、ぜひそこへ足を運んでみてください。

※ プロフィールの「お住いの地域」に “東京” もしくは “福岡” と設定している方(2021/10/06 現在)

「難易度」の表記は廃止します

今回のモデルコース詳細ページのリニューアルに伴って、これまでモデルコースに表記していた「難易度」を廃止し、「体力度」のみの表記といたします。

体力度は計算式によって一定の客観性をもった情報になりますが(ご参考:体力度とは? – ヘルプセンター)、難易度は同様の客観性を保つことが難しく、正確な情報としてご提供することが難しいと判断いたしました。何卒ご了承ください。

対応バージョン

以下のバージョン以降をインストールしてお使いください。

  • iOS, Android アプリ: 2021/10/04 (月) リリース
    • iOS:バージョン 10.1.3
    • Android:バージョン 10.1.2

-リリース, 改善・新機能

執筆者:

関連記事

no image

iPhone版YAMAPアプリ、Version 7.12.9をリリースしました

iPhone版YAMAPアプリ、Version 7.12.9 をリリースしました。 アップデートの上、どうぞご利用ください。 ▼ 主な改善点 Version 7.12.9 (2020/03/09) 細 …

no image

Android版YAMAPアプリ/バージョン6.0.3をリリースしました

Android版YAMAPアプリ、バージョン6.0.3 をリリースしました。 アップデートの上、どうぞご利用ください。 ▼ 主な改善点 ver 6.0.3 (2019/03/11) 地図の切り替え時に …

no image

iPhone版YAMAPアプリ、Version 8.4.2 をリリースしました

iPhone版YAMAPアプリ、Version 8.4.2 をリリースしました。 アップデートの上、どうぞご利用ください。 ▼ 主な改善点 Version 8.4.2 (2021/01/12) 【機能 …

【新機能】活動中に目的地までのルートと所要時間が簡単にわかるようになりました

新機能 “ルート探索” の概要 活動記録中に、目的地となるランドマークを選択し、「ルートを探索」ボタンを押すことで、以下のような情報がわかるようになります。(※1) 目的地まで …

「みまもり機能」が進化 | “これまでにすれ違ったユーザーの位置情報” をまとめて交換します

いつもYAMAPをご利用いただきありがとうございます。 2019年7月にリリースしてから、たくさんの方々にご利用いただいている「みまもり機能」が、このたび進化しました。 みまもり機能について みまもり …