お知らせ リリース 改善・新機能

日記とルートが探しやすく!ランドマーク(地図上の目印)を選んで検索可能に

投稿日:2024-05-07 更新日:


いつも YAMAP をご利用いただきありがとうございます。

このたび、多くのユーザーさんからリクエストを頂いていた、山頂やバス停、登山口といった「ランドマーク(地図上の目印)」を指定し、そこを通った活動日記を検索できる「ランドマーク検索」機能をリリースしました。
また、これまでエリアごとに地図を切り替えないと探索できなかった広範囲にわたる登山ルートも、同一画面上から全国どこでも探索できるようになり、歩いてみたい登山ルートを「さがす」機能が大幅改善しました。

魅力的な登山ルートや活動日記との出会いにお役立ていただけたら幸いです。

 

ランドマーク検索とは

地図上でランドマーク(目印)を選択し、そこを通る活動日記を検索することができる、活動日記の絞り込み検索機能です。
これにより、「この登山口から登り、この小屋を通って、このバス停に下りるルート」など、任意のルートを通る活動日記をピンポイントで見つけて参照することが可能になり、登山計画へより役立つ情報にスムーズに辿り着くことができるようになりました。

無制限で使えるのはプレミアムのみ

「ランドマーク検索機能」で検索時に選択できるランドマーク(目印)の数は、無料ユーザーは1 つまで、プレミアムユーザーは無制限です。

複数のランドマークを指定して検索されたい方は、プレミアムサービスへご加入ください。

 

1分でわかる、新機能の使い方イメージ動画

[例えばこんな時]

北アルプスの白馬岳に初挑戦!途中でテント場や温泉に立ち寄るルートを探して、そのルートを通った活動日記を参考にしたい。

動画では「ホーム」画面から検索する方法をご紹介しています。

 

こんな時にもご活用を

  • 複数のエリアを通過する縦走ルート計画の参考として
  • 行きたい地域だけなんとなく決まっていて、どんなルートがあるのかを幅広く知りたい時
  • 宿泊予定の山小屋や、お目当ての温泉など、ピンポイントでその場所を通る活動日記を見たいときの参考として

ランドマーク検索の使い方

ランドマーク検索は、3つの方法で使うことができます。

  1. 「さがす」→山を選択→「ここを通る活動日記」から
  2. 「ホーム」→検索マーク→活動日記→「ランドマーク検索」から
  3. 「活動日記」→「ここを通る活動日記を検索」から

詳しい使い方はヘルプページをご覧ください。

 

 

注意事項

    • 無料サービスでは1つまで、プレミアムでは無制限にランドマークを選択することができます。
    • Web版には現時点で対応しておりません。

新機能を使うために、最新版へのアップデートをお忘れなく。

対象バージョン

アプリストアから、お使いスマートフォンのOSを最新版にアップデートしてご利用ください。

※:Android版YAMAPアプリは、ご自身のGoogle Playストアに最新バージョンが反映されるまでに時間がかかる場合がございます。予めご了承ください。

-お知らせ, リリース, 改善・新機能

執筆者:

関連記事

【重要】Yahoo! JAPAN IDでのログイン方法移行のお願い(7月1日に自動的にログアウトされます)

いつもYAMAPをご利用いただき、ありがとうございます。 Yahoo! JAPAN ID ログインをご利用中のみなさまに大切なお知らせがございます。 現在、YAMAPにYahoo! JAPAN IDで …

no image

ユーザーのみなさんが投稿した活動日記のデータや写真の利用について

いつもYAMAPをご利用いただき誠にありがとうございます。 YAMAPでは、ユーザーのみなさんの素敵な活動日記や写真をピックアップしてご紹介したり、イメージ画像として使わせていただくことがあります。そ …

毎月もらえる山歩バッジ【5月】をリリースしました

いつもYAMAPをご利用いただきありがとうございます。 2025年1月より新しいバッジシリーズとして登場した「毎月もらえる山歩バッジ2025」の【5月バッジ】をリリースしました。ぜひ今月もあなたらしい …

no image

iPhone版YAMAPアプリ、Version 7.10.1をリリースしました

iPhone版YAMAPアプリ、Version 7.10.1をリリースしました。 アップデートの上、どうぞご利用ください。 ▼ 主な改善点 Version 7.10.1(2019/11/02) 活動中 …

グループ登山でお互いの位置がわかる

【新機能】登山中に同行者の現在地がわかる『グループ位置共有』機能をリリースしました

いつもYAMAPをご利用いただきありがとうございます。 YAMAPアプリv10.17.0で、登山中に同行者の現在地を確認できる『グループ位置共有』機能をリリースしました。 グループ位置共有機能とは 登 …