重要なお知らせ

DOMO終了に伴う仕様変更について

投稿日:2025-06-23 更新日:

いつもYAMAPをご利用いただき、ありがとうございます。

2025年7月21日(月)をもちまして、YAMAPの循環型ポイント「DOMO」の機能・サービスを終了いたします。

ユーザーの皆さまにおかれましては、以下の「DOMO終了に伴う仕様変更」を事前にご確認いただき、必要に応じてご準備いただけますと幸いです。

ご理解のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

DOMO終了に伴う仕様変更

● お手持ちのDOMOポイントがなくなります
2025年7月22日(火)より、DOMOポイントが使えなくなります。これまで使っていただいた感謝の気持ちを込めて、ささやかではありますがYAMAP STOREのお買い物に利用できるクーポン(※)を配布いたします。

(※)これまでにDOMOを一度でも使ったことがある方(おくる or 支援)を対象に、2025年7月22日(火)よりYAMAPアプリ内のダイレクトメッセージにて順次配布させていただく予定です。また、クーポンの売上の一部は登山道整備などの寄付に充てられます。寄付の結果は後日レポートさせていただく予定です。

支援プロジェクトへのDOMO使用は終了します
支援の仕組みは「YAMAPふるさと納税」へと引き継がれます。

DOMOを人におくる機能は終了し、絵文字をおくる機能が追加されます
DOMOを人におくる機能およびYAMAPからのDOMO付与は2025年7月22日(火)よりストップ、終了となりますが、同日より「絵文字をおくる機能」が追加されます。DOMOに替わる新たなコミュニケーション手段として、ぜひご活用ください。

これまで日記やモーメントにおくられたDOMOは「絵文字」として残ります
例えば10人からDOMOをもらっていた日記には、DOMO絵文字が10個おくられている状態になります。移行作業に伴い、2025年7月22日(火)より数日〜数週間程度、反映までお時間をいただく可能性があります。

サービス終了に至った背景

SNSでは「いいね」が当たり前の中、YAMAPはあえてそれを廃止し、共感・感謝・応援の気持ちとともにやりとりできる新しい仕組みとしてDOMOを導入しました。それは、私たちにとって大きな挑戦でした。

DOMOのコンセプトのひとつである「支援プロジェクト」はYAMAPが原資を負担し続ける形でスタートしました。以来、持続可能な仕組みにできるよう模索を続けてきましたが、現在の形ではサービスの継続は難しいと判断し終了することにしました。

結果として、支援できるプロジェクトが提供できない期間が生まれてしまい、ユーザーのみなさんにはご迷惑とご心配をおかけしてしまいました。

本来のDOMOのあり方を実現しきれなかったこと、深くお詫び申し上げます。

これからも「共助のプラットフォーム」を目指して

利他的な行動を価値として可視化し、共感・感謝・応援の気持ちを送り合える仕組みをーー。
自然を愛する人同士がつながる「循環型のコミュニティポイント」DOMOは、そんな想いからスタートしました。

ユーザーの皆さんの行動を通じて共感・感謝・応援の気持ちが循環する様子を見ることができたことは、私たちにとってとても嬉しい体験でした。あらためて、DOMOを楽しんでくださったすべての方に、心より感謝申し上げます。

DOMOの機能・サービスはいったん終了しますが、YAMAPは山のインフラサービスであり、山や自然に関する「共助」のプラットフォームを目指す姿勢に変わりはありません。DOMOを通じて得た経験や学びは、形を変えてYAMAPのこれからにつなげてまいります。

これまでDOMOを使ってくださったみなさん、本当にありがとうございました。そしてこれからも、YAMAPをどうぞよろしくお願いいたします。

※ DOMOのサービス終了に至った経緯等についてはこちらの記事でより詳細にお伝えしています。あわせてご覧いただけますと幸いです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

-重要なお知らせ

執筆者:

関連記事

no image

Huawei端末で軌跡が途切れる場合の設定について

いつもご利用ありがとうございます。 Huawei端末で軌跡が途切れるケースを多くご報告いただいております。 ご利用の方は、以下のご設定をしていただくことで、改善される場合がございますので、お試しくださ …

【解決済み:不具合】Android版 YAMAPアプリ|活動日記やモーメントを編集保存できない問題について

‐‐‐‐‐‐‐‐‐2025-08-06 追記 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐ いつもYAMAPをご利用いただき、誠にありがとうございます。 本件につきまして、システムの修正をおこない、不具合が改善されましたので、 …

【iOS】日常から歩く習慣をつくろう|1日の歩数の目標と進捗を見られるようになりました

いつもYAMAPをご利用いただき、ありがとうございます。 YAMAPアプリ(iOSのみ)で、1日の歩数の目標と進捗を見ることができるようになりました。 山に備えるため、健康のため。歩く習慣づくりの一環 …

no image

Galaxy Aシリーズ端末で軌跡が取れない問題について

追記:2023年12月19日 18:40 いつもYAMAPをご利用いただきありがとうございます。 Galaxy Aシリーズの一部端末で位置情報を取得できない問題について、調査結果をご報告いたします。 …

使い手に思い通りの登山体験を。YAMAP「フリーハンド登山計画」がまもなく登場 | 登山計画の保存件数に関するお知らせ

みなさん、おまたせしました。 地図上に登山道のない場所でも思い通りに登山計画が立てられる新機能「フリーハンド登山計画」がいよいよ登場します。 登山道がない場所や、これまで計画できなかった区間でも自由に …