リリース 改善・新機能

フィールドメモをより閲覧しやすくするため、1タップでメモの内容を表示するようにしました

投稿日:2020-11-25 更新日:

いつも YAMAP をお使いいただきありがとうございます。

地図上にメモを書き込むことができる新機能「フィールドメモ」は2020年10月にリリースされ、ご好評いただいております。

この機能をより便利に楽しく使っていただくため、閲覧時の操作方法を改善しました。

この改善は、Android 版アプリはv8.3.0から、iPhone 版アプリはv8.3.0から利用することができます。

新しいフィールドメモの閲覧方法

新しい閲覧方法では、以下のようにメモアイコンをタップ後、すぐにメモの内容が見られるようになっています。

詳細を見たい場合は、表示されたメモを下から上にスワイプしてください。

この改善により、「地図上のフィールドメモを次々と素早く閲覧する」ということが可能になりました。

これは、いただいたご意見の中から「フィールドメモの閲覧時に、アイコンをタップ後に[詳細を見る]ボタンをタップする必要があり、操作が煩雑」というご意見に対応したものとなっています。

フィールドメモ機能のさらに詳しい使い方は、以下のヘルプページを参照ください。

フィールドメモの使い方 – YAMAP ヘルプセンター

フィールドメモのキャンペーン実施中(2020年11月30日まで)

2020年11月30日までの期間中にフィールドメモ機能を使ってご投稿いただいた方を対象に、抽選で「YAMAPクラシックロゴステッカー」をプレゼントするキャンペーンを行っています。

この機会にぜひフィールドメモ機能を使ってみてください。

キャンペーンの詳細は、以下の YAMAP MAGAZINEの記事中の情報を参照してください。

登山中の気づきをその場で”地図”に反映【フィールドメモ機能】で「危険箇所」や「絶景ポイント」を共有しよう | YAMAP MAGAZINE

補足

  • 「つぶやきの投稿が多すぎるので、このまま増えると地図が埋め尽くされてしまうのでは?」というご意見を多くいただいております。フィールドメモの「つぶやき」は数日が経過すると自動的に消える仕様となっていますにで、ご安心ください。
  • フィールドメモを表示したくない場合は、[設定] 欄から非表示にすることができます。詳細は、以下のヘルプを参照してください。

地図からフィールドメモを非表示にするには? – YAMAP ヘルプセンター

-リリース, 改善・新機能

執筆者:

関連記事

no image

iPhone版YAMAPアプリ、Version 7.6.1をリリースしました

iPhone版YAMAPアプリ、Version 7.6.1をリリースしました。 アップデートの上、どうぞご利用ください。 ▼ 主な改善点 ver 7.6.1 (2019/07/17) いくつかの軽微な …

GPSウォッチ派に朗報|GPXファイルがダウンロード可能になりました

いつも YAMAP をご利用いただきありがとうございます。 このたび、GPSウォッチをご利用中のユーザーさんを中心に多数のリクエストを頂いていた、登山計画ルートをGPXファイルとしてダウンロードできる …

モーメントをウェブサイトから投稿できるようになりました

いつも YAMAP をご利用いただきありがとうございます。 本日からモーメントの投稿をウェブサイトから行えるようにしました。ウェブサイトからモーメントを作成するにはタイムラインにアクセスし、「+」ボタ …

近くにある人気の山や景色の良い山を探しやすくなりました|「さがすタブ」アップデート

いつもYAMAPをご利用いただきありがとうございます。 YAMAP v10.8.0で、人気の山、初心者向けの山、景色がいい山などを簡単に探せるようになりました。 人気の山や景色の良い山を探しやすく さ …

認証済みの電話番号でログインできるようになりました

いつもYAMAPをご利用いただきありがとうございます。 皆さんはこれまで、YAMAPにログインする際に「どのメールアドレスを使っていたか忘れてしまった」「LINEログインなのかFacebookログイン …