リリース 改善・新機能

【iOS版リリース】活動中の標高グラフに登山計画の標高が表示されるようになりました

投稿日:

Android限定だった機能にiOS版も対応しました

これまでAndroid限定で提供していた本機能を、iOS版アプリでもご利用いただけるようになりました(2023年10月10日リリースの最新版より)

アプリのアップデートは下記のリンクから行えます。

下記にて機能の詳細をご説明しておりますが、機能はAndroid版と同じものとなります。

※ Android版は2023年3月にリリース済みとなります。

新機能 “登山計画の標高グラフ表示機能” の概要

これまでの活動中画面の標高グラフは、現在地点の標高を表示していましたが、新機能では、登山計画を立てて活動を開始すると、以下のように標高グラフに登山計画の標高グラフを反映できるようになりました。

これにより、ひと目見たただけで、これから歩くルートの勾配を事前に把握することができます。予測を立てて行動ができるので、登山をより安全にお楽しみいただけます。

ご注意事項

  • 登山計画を設定していない場合は、現在自分がどれだけ歩いたかの進捗を表示している青色の標高グラフのみ表示されます。
  • 登山計画のルートから外れた場合や、日を跨ぐ登山計画の場合など、詳しい情報については、以下のヘルプページをご覧ください。

標高グラフ表示機能とは?-YAMAPヘルプセンター

事前に登山計画を立てて、登山中はこの活用してペース配分を意識した無理のない登山をお楽しみください。

アプリのアップデートは下記のリンクから行えます。

-リリース, 改善・新機能

執筆者:

関連記事

no image

Android版YAMAPアプリ/バージョン7.2.10をリリースしました

Android版YAMAPアプリ、バージョン7.2.10 をリリースしました。 アップデートの上、どうぞご利用ください。 ▼ 主な改善点 ver 7.2.10 (2020/02/12) 3D マップを …

no image

Android版YAMAPアプリ/バージョン6.5.2をリリースしました

Android版YAMAPアプリ、バージョン6.5.2をリリースしました。 アップデートの上、どうぞご利用ください。 ▼ 主な改善点 ver 6.5.2 (2019/07/29) いくつかの軽微な不具 …

山やモデルコースをブックマークできるようになりました

山やモデルコースをブックマークできるようになりました

いつもYAMAPをご利用いただきありがとうございます。 YAMAPアプリv10.16.0から、活動日記に加えて山やモデルコースをブックマークできるようになりました。 ブックマークとは ブックマークとは …

no image

Android版YAMAPアプリ/バージョン6.4.0 をリリースしました

Android版YAMAPアプリ、バージョン6.4.0 をリリースしました。 アップデートの上、どうぞご利用ください。 ▼ 主な改善点 ver 6.4.0 (2019/07/16) ** みまもり機能 …

no image

iPhone版YAMAPアプリ、Version 7.13.7 をリリースしました

iPhone版YAMAPアプリ、Version 7.13.7 をリリースしました。 アップデートの上、どうぞご利用ください。 ▼ 主な改善点 Version 7.13.7 (2020/05/15) い …