お知らせ

最高峰バッジ・山域バッジが新しく追加されました

投稿日:

 

いつもYAMAPをご利用いただきありがとうございます。

YAMAPではバッジ機能のリリース後、日本百名山やおすすめの山、期間限定で入手できる山の日バッジなどをお届けしており、どれもたいへんご好評いただいております。

今回は、最高峰バッジ・山域バッジの2種類があたらしく追加されました。
最高峰バッジは、各都道府県の最高峰に登頂することで獲得できるバッジです。すべての都道府県に1つずつ、合計47種類が追加されています。
山域バッジは、特定の山域内にある複数のランドマークを通過することで獲得できるバッジです。高尾・奥多摩・丹沢・鈴鹿・六甲・背振・九重の7地域が追加されています。
いずれのバッジも、対象のランドマークを通過している活動日記を公開することで獲得できます。

※すでに獲得の対象となっている方へは、順次バッジが付与されます。今しばらくお待ちください。

詳しくは獲得できるバッジ一覧のページをご覧ください。

これからもさまざまな種類のバッジを追加していく予定です。
YAMAP上でのバッジコレクションをぜひお楽しみください。

-お知らせ
-

執筆者:

関連記事

no image

YAMAPが遭難救助に貢献しました(北アルプス・四ツ岳)

2021年2月7日に発生した北アルプス・四ツ岳での遭難事故において、YAMAPが遭難救助に貢献いたしました。 山スキー遭難の2人を救助 / NHK 遭難事故の概要 発生日時:2021年2月7〜8日 山 …

改善施策のご紹介(2022年10月〜2023年3月)

いつもYAMAPをご利用いただきありがとうございます。 YAMAPには『ご意見・ご要望フォーム』というものがあるのをご存知でしょうか。 要望フォームにはユーザーさんから、日々たくさんのご意見が寄せられ …

【重要】Yahoo! JAPAN IDでのログイン方法移行のお願い(7月1日に自動的にログアウトされます)

いつもYAMAPをご利用いただき、ありがとうございます。 Yahoo! JAPAN ID ログインをご利用中のみなさまに大切なお知らせがございます。 現在、YAMAPにYahoo! JAPAN IDで …

流域単位の防災へ|YAMAP流域地図がハザードマップとして活用可能に

いつもYAMAPをご利用いただき、ありがとうございます。 このたび、流域思考を可視化した「YAMAP 流域地図」に、水害および土砂災害のハザードマップ情報を盛り込むアップデートを行いました。大雨が降っ …

毎月もらえる山歩バッジ【2月】をリリースしました

いつもYAMAPをご利用いただきありがとうございます。 2025年1月より新しいバッジシリーズとして登場した「毎月もらえる山歩バッジ2025」。毎月山歩きを楽しむことでその月の限定バッジをゲットできる …