改善・新機能

活動日記の検索機能が、より使いやすくなりました

投稿日:

いつも YAMAP をご利用いただきありがとうございました。

YAMAP アプリと Web サイトの活動日記の検索機能がリニューアルし、探している情報を見つけやすくなりました。

Web サイトは2020年2月10日にリリースされ、既に使用できる状態となっています。YAMAPアプリでは、Android 版 YAMAP アプリv7.2.9、および iPhone 版 YAMAP アプリv7.12.3 から使用することができます。

この記事では、リニューアルの内容について紹介します。

*下記はYAMAP アプリの画面を紹介していますが、Web サイトでも同様の検索が可能です。

キーワード候補が充実し、検索しやすくなりました

検索キーワード入力欄に文字を入力した際に表示されるキーワード候補の内容が充実しました。

都道府県名・地図名・山名などのキーワードがアイコン付きで表示され、検索したいキーワードにアクセスしやすくなりました。

また、選択したキーワード候補は入力欄に分かりやすく表示されるようになりました。

山名で検索できるようになり、精度が向上しました

上記のキーワード候補に山名(山頂ランドマーク名)が表示されるようになり、ピンポイントで山を指定した検索ができるようになりました。

これにより、情報を見たい山を正確に絞り込んで検索ができると共に、キーワードを組み合わせて特定の条件でさらに検索するなどの操作が簡単になりました。


 

YAMAPには1日平均5,000件もの活動日記がアップされ、山の最新情報が続々と集まっています。
ぜひ新しくなった検索機能を利用して、これらの山の最新情報をあなたの登山に役立ててください!

-改善・新機能

執筆者:

関連記事

流域単位の防災へ|YAMAP流域地図がハザードマップとして活用可能に

いつもYAMAPをご利用いただき、ありがとうございます。 このたび、流域思考を可視化した「YAMAP 流域地図」に、水害および土砂災害のハザードマップ情報を盛り込むアップデートを行いました。大雨が降っ …

みまもり機能の通知先にLINEの友だちを登録できるようになりました

いつも YAMAP をご利用いただきありがとうございます。 2019 年 7 月にリリースされ好評をいただいていた「みまもり機能」ですが、お使いいただいた皆様のご要望にお応えしてアップデートを行いまし …

YAMAP から長野県に登山計画書を提出できるようになりました

いつも YAMAP をご利用いただきありがとうございます。 本日(2020年6月22日)より、 YAMAP で作成した登山計画を長野県に提出することが可能になりました。長野県では指定された登山道を通行 …

活動日記を外部のウェブサイトに埋め込めるようになりました

いつも YAMAP をご利用いただきありがとうございます。 これまで時々ご要望いただくことがあった、活動日記をブログなど YAMAP 以外のサイトに埋め込める機能をリリースしました。 利用方法 yam …

バッジ機能をリリースしました

いつも YAMAP をご利用いただきありがとうございます。 YAMAP を利用して特定のランドマークを通過した上で活動日記を保存するとバッジを取得できる機能をリリースしました。 YAMAP アプリのプ …