改善・新機能

新機能「フィールドメモ」リリース予告 〜みんなでYAMAPの地図を作ろう〜

投稿日:2020-10-02 更新日:

いつも YAMAP をご利用いただきありがとうございます。

YAMAP では現在、「フィールドメモ」という新機能の開発を進めており、10月上旬のリリースを予定しています。

この機能は YAMAP の核である「地図」を新しいステージに引き上げる可能性を秘めているものです。より多くの皆さんに使っていただくことにより、より価値が高まる機能となっています。

皆さんに広く知っていただくため、リリースに先駆けて少しだけ紹介したいと思います。

フィールドメモとは?

山の状況を知るには、実際にその場所に行った人から聞くのが一番。

なので、活動中のYAMAPのユーザーからその場所の山の状況をメモとして投稿してもらい、そのメモを地図上でみんなに共有できるようにすることで、後から訪れる人やこれから登山の計画を練る人の役に立てよう、というのがこのフィールドメモのコンセプトとなります。

こちらの動画をご覧いただくと、大体の雰囲気はお分かりいただけると思います。

画面イメージ

メモの投稿

   

活動中に危険箇所や山小屋の状況など、現地でしかわからない情報をを画像と一緒に投稿できるようになります。

メモの閲覧

投稿されたメモはダウンロードされた地図上に表示され、全てのYAMAPのユーザーに共有されます

 

2020年10月上旬リリース予定

少しでも早く皆さんにフィールドメモを使っていただきたく、開発チーム一同最後の追い込みの真っ最中です。

2020年10月上旬に皆さんにお届けできると思いますので、ぜひご期待ください。

-改善・新機能

執筆者:

関連記事

新しい山頂登録申請機能をリリースしました

いつも YAMAP をご利用いただきありがとうございます。 yamap.co.jp でご利用いただいていた山頂登録機能を yamap.com の方に移植し、機能をアップデートしました。あわせて機能名も …

記事のタイトルが上部にテキストで示されていて、中央のノートパソコンを開いた画面イメージが配置されている。

ウェブ版ランドマーク検索|パソコンでも地図から活動日記を検索できるように

いつもYAMAPをご利用いただき、ありがとうございます。 このたび、地図上のランドマーク(目印)から活動日記を検索できる「ランドマーク検索」が、ウェブ版YAMAPでもご利用いただけるようになりました。 …

YAMAP プレミアム限定の立体地図をリリースしました

いつも YAMAP をご利用いただきありがとうございます。 すこしお知らせが遅くなってしまいましたが、 iPhone 版 YAMAP v7.13.8 および Android 版 YAMAP v7.4. …

グループ登山でお互いの位置がわかる

【新機能】登山中に同行者の現在地がわかる『グループ位置共有』機能をリリースしました

いつもYAMAPをご利用いただきありがとうございます。 YAMAPアプリv10.17.0で、登山中に同行者の現在地を確認できる『グループ位置共有』機能をリリースしました。 グループ位置共有機能とは 登 …

リンク先概要の表示

モーメントでの表現が豊かに|URLを掲載したときにリンク先の概要を表示できるようになりました

いつもYAMAPをご利用いただきありがとうございます。 モーメントにURL(ホームページアドレス)を掲載すると、掲載先のページ概要を読み込んで表示する機能をリリースしました。 YAMAP内のページ(活 …