改善・新機能

モーメントでの表現が豊かに|URLを掲載したときにリンク先の概要を表示できるようになりました

投稿日:

リンク先概要の表示

いつもYAMAPをご利用いただきありがとうございます。

モーメントにURL(ホームページアドレス)を掲載すると、掲載先のページ概要を読み込んで表示する機能をリリースしました。

YAMAP内のページ(活動日記、モーメント、地図、山情報、YAMAP STORE、YAMAP MAGAZINE)のほか、YAMAP以外の一般的なウェブサイトのページの情報も読み込み表示します。

YAMAPで活動日記を読んでいて面白い日記を発見したとき、フォロワーの皆さんに面白いWeb記事を紹介したいときなどには、ぜひこの機能を使ってモーメントで共有してみて下さい。

使い方

モーメントを書く際に、普段通りリンクをしたいページのURLを貼り付けるだけでページの内容が読み込まれます。

活動日記

使い方 - 活動日記

活動日記のURLは画面右上の「…」をタップ後、「URLをコピー」を選んでコピーできます。コピーしたURLをモーメント本文に貼り付けて投稿するとページ概要が読み込まれます。

YAMAP STOREの商品やYAMAP MAGAZINEの記事

使い方 - 商品・記事 YAMAP STOREの商品やYAMAP MAGAZINEの記事のURLをコピーしたいときは、画面右上の共有ボタンから「共有」を選び、「コピー」を選んでください。

ご注意事項

  • モーメントを投稿してからページ概要が表示されるまで数秒がかかります。投稿直後にページ概要が表示されない場合は画面の再読み込みをお試しください。
  • リンク先のページがOGP(Open Graph Protocol)に対応したメタタグを設定している必要があります。ページの概要が表示されない場合はリンク先のページでOGPが設定されているかをご確認ください。
  • ページ概要が表示される数は、一つのモーメントにつき一つです。複数URLがある場合は最初の一件だけページ概要を読み込みます。
  • モーメントに画像が添付してある場合は画像の方が優先され、ページ概要は読み込まれません。

この機能はYAMAPのウェブサイト(yamap.com)およびYAMAPアプリv10.18.4以降でご利用いただけます。最新バージョンにアップデートの上ご利用ください。以下のリンクからアップデートできます。

※アプリストアに最新版が反映されるまでには時間がかかることがあります。YAMAPアプリv10.18.4がインストールできない場合は、数日経ってからお試しください。

-改善・新機能

執筆者:

関連記事

【iOS】日常から歩く習慣をつくろう|1日の歩数の目標と進捗を見られるようになりました

いつもYAMAPをご利用いただき、ありがとうございます。 YAMAPアプリ(iOSのみ)で、1日の歩数の目標と進捗を見ることができるようになりました。 山に備えるため、健康のため。歩く習慣づくりの一環 …

検索結果の並び順を保持するようになりました

いつも YAMAP をご利用いただきありがとうございます。 以下の記事でお知らせした活動日記検索の並び順について、最後に選択した順番を保持するように変更しました。 検索結果並び順の改修を行いました – …

「PC版 登山計画」をリリースしました

いつもYAMAPをご利用いただき、誠にありがとうございます。 このたび、ユーザーの皆さんから長らくご要望いただいておりました「登山計画の作成機能」を、YAMAPのウェブサイトにてリリースしました。PC …

活動日記で歩行ペースが閲覧可能になりました

  いつもYAMAPをご利用いただき、ありがとうございます。 先日、事前告知をいたしました、活動日記で歩行ペースを閲覧できる機能が、正式にリリースとなりましたので、お知らせいたします。 ※ …

no image

「到着時刻予測」機能をリリースしました

いつも YAMAP をご利用いただきありがとうございます。 活動中に歩いたペースをグラフで確認できる「歩行ペース表示機能」を、2021年4月12日 (月) に iOS / Android アプリ向けに …