改善・新機能

活動日記の公開範囲を柔軟に設定できるようになりました

投稿日:

いつも YAMAP をご利用いただきありがとうございます。

iPhone 版 YAMAP アプリ 7.13.14 、 Android 版 YAMAP アプリ 7.5.1 より、活動日記の限定公開をアップデートし、日記ごとに公開対象を切り替えることが可能になりました。

これまで、活動日記を限定公開するユーザーのリストは一つだけでした。例えば 6/6 の活動日記の公開対象を A さん、 B さん、 C さんにして限定公開し、 その後 6/20 の活動日記の公開対象を A さん、 B さん、 D さんとして保存すると、 C さんは 6/6 の活動日記が見られなくなり、また D さんは 6/20 の活動日記だけでなく 6/6 の活動日記も見られるようになっていました。

今回、この仕様を改め、限定公開のリストを複数作成できるようにし、日記ごとに見せたい相手を柔軟に選択できるようにしました。限定公開リストは一人で 20 個まで作成することができ、それぞれのリストに最大 500 人までユーザーを追加することができます。

詳しい利用方法はヘルプセンターの以下の記事にまとめておりますのでご覧下さい。

活動日記を読める相手を制限できる? – YAMAP ヘルプセンター

なお、限定公開リストを複数保有できることになったことから限定公開リストには名前を入力できるようになっています。これまでご利用いただいていた限定公開設定につきましては「無題の限定公開リスト」という名称で自動的に新しい設定に移行しています。

-改善・新機能

執筆者:

関連記事

YAMAP から長野県に登山計画書を提出できるようになりました

いつも YAMAP をご利用いただきありがとうございます。 本日(2020年6月22日)より、 YAMAP で作成した登山計画を長野県に提出することが可能になりました。長野県では指定された登山道を通行 …

「友達紹介」機能をリリース|一緒に山を歩きたい誰かを、誘いやすくなりました

いつも YAMAP をご利用いただきありがとうございます。 このたび、気軽に YAMAP を紹介できる「友達紹介」機能をリリースしました。お友達、ご家族、職場のお知り合いなど一緒に登ってみたい相手を誘 …

Androidの3Dリプレイが新しくなりました

Androidの3Dリプレイが新しくなりました

いつもYAMAPをご利用いただきありがとうございます。 Android版YAMAPアプリをご利用の皆様、お待たせしました。今夏iPhone版YAMAPアプリで先行リリースしご好評をいただいている3Dリ …

登山計画で距離や標高差を確認できるようになりました

以前よりたくさんのご要望をいただいていた、登山計画への距離・標高差の表示に対応しましたのでお知らせいたします。 作成した計画の行程全体と日ごとの距離・標高差がわかる 登山計画詳細画面で、「計画データ」 …

バッジ機能をリリースしました

いつも YAMAP をご利用いただきありがとうございます。 YAMAP を利用して特定のランドマークを通過した上で活動日記を保存するとバッジを取得できる機能をリリースしました。 YAMAP アプリのプ …