改善・新機能

モーメントをウェブサイトから投稿できるようになりました

投稿日:2020-09-10 更新日:

いつも YAMAP をご利用いただきありがとうございます。

本日からモーメントの投稿をウェブサイトから行えるようにしました。ウェブサイトからモーメントを作成するにはタイムラインにアクセスし、「+」ボタン、もしくは「モーメントを作成」ボタンをクリックしてください。

スマートフォンの場合

パソコンの場合

詳しい投稿方法はヘルプセンターに記載しておりますのでご覧下さい。

モーメントを投稿するには? | YAMAP ヘルプセンター

合わせて、ウェブサイトのタイムラインのレイアウトを一列レイアウトに変更しました。以前のタイル型レイアウトと異なり、スクロールするだけで自動的に次のページが読み込まれます。

スマートフォンによる閲覧が多数を占めるようになり、「次へ」や「前へ」によるページ遷移よりも、 YAMAP アプリ同様に一列レイアウトによるスクロール追従式の自動読み込みの方が閲覧しやすいと判断しました。

モーメント投稿キャンペーン実施中

なお、ウェブサイトからモーメントを投稿できる機能のリリースにあわせて、二週間のあいだ「毎日モーメント投稿」キャンペーンを実施中です。この機会に是非、モーメントを投稿してみてください。

「毎日モーメント投稿」キャンペーン

-改善・新機能

執筆者:

関連記事

地図のダウンロード履歴を確認できる機能をリリースしました

いつもYAMAPをご利用いただきありがとうございます。 iPhone版YAMAPアプリv9.1.5、Android版YAMAPアプリv9.1.6で、地図のダウンロード履歴を確認できる機能をリリースしま …

モーメント・タイムライン機能

モーメント・タイムライン機能をリリースしました

いつも YAMAP ご利用いただきありがとうございます。 新型コロナウィルスの感染拡大や大雨など、これまでにない災禍が次々と世の中を襲い、山に行きたくても行けない状況となっています。 山に行けない状況 …

登山計画で距離や標高差を確認できるようになりました

以前よりたくさんのご要望をいただいていた、登山計画への距離・標高差の表示に対応しましたのでお知らせいたします。 作成した計画の行程全体と日ごとの距離・標高差がわかる 登山計画詳細画面で、「計画データ」 …

ウェブサイト活動日記詳細ページの活動データ表示を改善しました

いつも YAMAP をご利用いただきありがとうございます。 本日、ウェブサイト yamap.com の活動日記詳細ページのデザインをアップデートしました。 iPhone 、 Android アプリ版同 …

デジタルバッジが10個並列されているデザイン

新デジタルバッジ登場|ご当地百名山10エリア一挙公開

いつもYAMAPをご利用いただき、ありがとうございます。 このたび、10月3日の“登山の日”を記念して、ご当地百名山のデジタルバッジを、一挙10エリア公開いたします。 これまで多くのユーザーさんから「 …