改善・新機能

モーメントをウェブサイトから投稿できるようになりました

投稿日:2020-09-10 更新日:

いつも YAMAP をご利用いただきありがとうございます。

本日からモーメントの投稿をウェブサイトから行えるようにしました。ウェブサイトからモーメントを作成するにはタイムラインにアクセスし、「+」ボタン、もしくは「モーメントを作成」ボタンをクリックしてください。

スマートフォンの場合

パソコンの場合

詳しい投稿方法はヘルプセンターに記載しておりますのでご覧下さい。

モーメントを投稿するには? | YAMAP ヘルプセンター

合わせて、ウェブサイトのタイムラインのレイアウトを一列レイアウトに変更しました。以前のタイル型レイアウトと異なり、スクロールするだけで自動的に次のページが読み込まれます。

スマートフォンによる閲覧が多数を占めるようになり、「次へ」や「前へ」によるページ遷移よりも、 YAMAP アプリ同様に一列レイアウトによるスクロール追従式の自動読み込みの方が閲覧しやすいと判断しました。

モーメント投稿キャンペーン実施中

なお、ウェブサイトからモーメントを投稿できる機能のリリースにあわせて、二週間のあいだ「毎日モーメント投稿」キャンペーンを実施中です。この機会に是非、モーメントを投稿してみてください。

「毎日モーメント投稿」キャンペーン

-改善・新機能

執筆者:

関連記事

使い手に思い通りの登山体験を。YAMAP「フリーハンド登山計画」がまもなく登場 | 登山計画の保存件数に関するお知らせ

みなさん、おまたせしました。 地図上に登山道のない場所でも思い通りに登山計画が立てられる新機能「フリーハンド登山計画」がいよいよ登場します。 登山道がない場所や、これまで計画できなかった区間でも自由に …

すべての地図で天気を確認できるようになりました

いつもYAMAPをご利用いただきありがとうございます。 本日リリースのiPhone版YAMAPアプリv9.2.0、 Android版YAMAPアプリv9.3.0で、すべての地図で天気を確認できるように …

「みんなの軌跡」をリリース|実際に歩かれているすべての道が地図上で分かるようになります

いつも YAMAP をご利用いただきありがとうございます。 このたび、YAMAPユーザー全体の軌跡データを地図上に可視化した「みんなの軌跡」機能をリリースしました。 一般的な登山道(YAMAPの地図で …

山やモデルコースをブックマークできるようになりました

山やモデルコースをブックマークできるようになりました

いつもYAMAPをご利用いただきありがとうございます。 YAMAPアプリv10.16.0から、活動日記に加えて山やモデルコースをブックマークできるようになりました。 ブックマークとは ブックマークとは …

デジタルバッジが10個並列されているデザイン

新デジタルバッジ登場|ご当地百名山10エリア一挙公開

いつもYAMAPをご利用いただき、ありがとうございます。 このたび、10月3日の“登山の日”を記念して、ご当地百名山のデジタルバッジを、一挙10エリア公開いたします。 これまで多くのユーザーさんから「 …