改善・新機能

3Dマップ機能をリリースしました

投稿日:

いつも YAMAP をご利用いただきありがとうございました。

2019年12月10日、活動日記の新しい楽しみ方ができる新機能「3Dマップ」がリリースされました。

Android 版 YAMAP アプリv7.2.0、および iPhone 版 YAMAP アプリv7.11.0から使用することができます。

3Dマップ機能とは

3Dマップ機能とは、その名の通り「3D」、つまり立体的な地図で活動日記の軌跡を見ることができる機能です。

ただ眺めるだけではなく、ズームや視点移動などの操作を行い、さまざまな視点から軌跡の動きを楽しむことができます。

以下の紹介動画を見ると、機能のイメージがしやすいかと思います。


3Dマップ機能は、YAMAP アプリの活動日記ページにて、地図の右上の「3D」ボタンをタップすることで使用できます。

自分の日記の振り返りに使用したり、人の日記の山行の追体験したり、さらに登山計画時のシミュレーションしたり・・・。

活用方法・楽しみ方はあなた次第です。ぜひ徹底的にお楽しみください!

操作方法

操作方法については、以下のヘルプページを参照ください。

3Dマップ機能とは? | YAMAPヘルプセンター

注意事項

  • 3Dマップ機能はスマートフォンのYAMAPアプリから使用できます。YAMAPウェブサイトからは使用できません。
  • 3Dマップ機能はYAMAPプレミアム会員向けに提供される機能です。無料会員の方は、デモ機能のみの提供となります。

 

-改善・新機能

執筆者:

関連記事

モーメントで「コメントを受け付けない」設定が可能になりました。

いつも YAMAP をご利用いただきありがとうございます。 このたび、ユーザーさんからご要望を頂戴していた「モーメントでコメントの受付設定を選択できる機能」をリリースしました。 モーメントの「コメント …

スマートウォッチのYAMAPアプリがもっと便利になります。

いつもYAMAPをご利用いただきありがとうございます。 11月18日にCASIO PRO TREK Smartシリーズでご利用いただけます「YAMAP Wearアプリ」の新しいバージョンがリリースされ …

スマホのイメージ画像が2画面重なる配置。その横に、お知らせ内容が文字で記載されている

バッジコレクションが誕生しました

  いつもYAMAPをご利用いただき、ありがとうございます。 このたび、YAMAPオリジナルのデジタルバッジをお楽しみいただける、バッジコレクションが誕生しました。 次に行きたい山へのきっか …

3Dマップの動画のシェアが簡単にできるようになりました

いつも YAMAP をご利用いただきありがとうございます。 Android 版 YAMAP バージョン 7.2.10、 iPhone 版 YAMAP バージョン 7.12.4 で、3Dマップで表示され …

地図の回転ができる高精細な地図「新・ベーシック地図」をリリースしました

いつもYAMAPをご利用いただき、ありがとうございます。 このたび、アプリでダウンロードできる地図に、新たに「新・ベーシック地図」を追加しました。 この「新・ベーシック地図」は、国土地理院によって試験 …