改善・新機能

3Dマップの動画のシェアが簡単にできるようになりました

投稿日:

いつも YAMAP をご利用いただきありがとうございます。

Android 版 YAMAP バージョン 7.2.10、 iPhone 版 YAMAP バージョン 7.12.4 で、3Dマップで表示された動画を出力できるようになりました

これにより、3Dマップでリプレイした登山の軌跡を辿る動画を、SNSなどにシェアすることが簡単になりました。

この動画は、登山の全貌が振り返れるようにカメラワークやタイトルなども最適化されており、友達に山行を紹介するのにとても便利です。

ぜひこの機能を活用して、自分の登山をシェアして楽しみましょう!

※ 3Dマップ機能は、プレミアム会員のみ使用できる機能です。プレミアム会員について詳しくは、こちらを参照ください。

使い方

活動詳細画面の地図から「3D」ボタンをタップすると、3Dマップ画面に遷移します。

ここで右上の「動画の出力」ボタンをタップすると、動画の出力が開始されます。

およそ30秒程度動画の作成処理が行われるのでお待ちください。

作成後、最適化が終わると動画のシェア画面に遷移します。

ここから、SNSなどに3Dマップ動画をシェアすることができます。


登山の振り返りが楽しくなるこの「3Dマップ機能」は今後、ますます進化していく予定です。

ぜひ楽しみにお待ちください!

 

 

-改善・新機能

執筆者:

関連記事

登山計画で距離や標高差を確認できるようになりました

以前よりたくさんのご要望をいただいていた、登山計画への距離・標高差の表示に対応しましたのでお知らせいたします。 作成した計画の行程全体と日ごとの距離・標高差がわかる 登山計画詳細画面で、「計画データ」 …

認証済みの電話番号でログインできるようになりました

いつもYAMAPをご利用いただきありがとうございます。 皆さんはこれまで、YAMAPにログインする際に「どのメールアドレスを使っていたか忘れてしまった」「LINEログインなのかFacebookログイン …

Android アプリ活動日記詳細のデザインを変更しました

(追加情報) iPhoneアプリも同様にデザインを変更しました。 いつも YAMAP をご利用いただきありがとうございます。 Android 版 YAMAP バージョン 6.5.0 において、活動日記 …

「友達紹介」機能をリリース|一緒に山を歩きたい誰かを、誘いやすくなりました

いつも YAMAP をご利用いただきありがとうございます。 このたび、気軽に YAMAP を紹介できる「友達紹介」機能をリリースしました。お友達、ご家族、職場のお知り合いなど一緒に登ってみたい相手を誘 …

新機能「フィールドメモ」リリース予告 〜みんなでYAMAPの地図を作ろう〜

いつも YAMAP をご利用いただきありがとうございます。 YAMAP では現在、「フィールドメモ」という新機能の開発を進めており、10月上旬のリリースを予定しています。 この機能は YAMAP の核 …