改善・新機能

ダッシュボード機能のリリースのお知らせ

投稿日:

いつも YAMAP をご利用いただきありがとうございます。

「これまでの統計」機能を刷新し、「ダッシュボード」機能としてアップデートしました。昨日(2020/04/20)リリースの iPhone 版 YAMAP v7.13.5Android 版 YAMAP v7.4.0 からご利用いただけます。

このリリースに合わせてマイページのデザインを変更しています。マイページ上で活動日数と累積の獲得標高を確認できるようになっています。

グレーのエリアをタップすることでダッシュボードへと遷移します。

なお、今回のリリースで従来高低差を集計していたところを獲得票高の集計値を表示するように変更しました(活動日記に表示される値の集計値となります)。

また従来の「登頂した山」に関してはダッシュボード内のコンテンツとなっています。一度ダッシュボードへ移動したあと、「登頂した山」をタップし、さらに「もっと見る」をタップすることでこれまでの登頂した山頂一覧を確認できます。

YAMAP プレミアムユーザーだけの機能

今回のダッシュボードのアップデートは YAMAP プレミアムのユーザー様向けの機能を追加しています。

年ごと、全期間の活動データグラフ

活動距離、獲得標高、消費カロリー、活動日数それぞれの値を年ごと、全期間累計でグラフ上で確認できます。

登頂した山

都道府県別の登頂座数

日本地図上で登頂座数に応じた色の塗り分け。登頂座数に応じて県ごとに色を塗り分けています。 1 ~ 4 座は水色、 5 ~ 9 座は少し濃い水色、 10 ~ 19 座は青色、 20 座以上は濃い青色となっています。

登頂回数トップ 10

登頂回数トップ 10 の山を確認できます。「もっと見る」をタップするとこれまでに登頂した山に遷移し、登頂回数順または最近登った順で並べ替えることが可能です。登頂回数順での並べ替えはこれまでご要望の多かった機能で、この度 YAMAP プレミアム限定の機能としてご用意しました。


ダッシュボードのすべての機能が利用可能な YAMAP プレミアムへの登録を是非ご検討ください。最初の1ヶ月は無料でお試し可能で、いつでもキャンセルできます。

-改善・新機能

執筆者:

関連記事

ウェブサイト活動日記一覧デザイン変更のお知らせ

いつも YAMAP をご利用いただきありがとうございます。 先日 アプリ、ウェブサイトのデザイン改修とその狙いについて でお知らせしましたとおり、ウェブサイトのデザインを一部変更させていただきました。 …

ブックマークによる絞り込み検索

ブックマークをした山の活動日記を検索できるようになりました

いつもYAMAPをご利用いただきありがとうございます。 YAMAPアプリv10.17.9において、ブックマーク済みの山で活動日記を絞り込み検索できるようになりました。 ブックマークとは? ブックマーク …

no image

検索結果並び順の改修を行いました

いつも YAMAP をご利用いただきありがとうございます。 昨日(2019/01/30)、アプリ、および yamap.com にて検索結果の改修をリリースしました。今回の改修で検索結果の表示が日付順か …

「みんなの軌跡」をリリース|実際に歩かれているすべての道が地図上で分かるようになります

いつも YAMAP をご利用いただきありがとうございます。 このたび、YAMAPユーザー全体の軌跡データを地図上に可視化した「みんなの軌跡」機能をリリースしました。 一般的な登山道(YAMAPの地図で …

Android アプリ活動日記詳細のデザインを変更しました

(追加情報) iPhoneアプリも同様にデザインを変更しました。 いつも YAMAP をご利用いただきありがとうございます。 Android 版 YAMAP バージョン 6.5.0 において、活動日記 …