改善・新機能

3Dリプレイ機能で、地形を航空写真で表示することができるようになりました

投稿日:2020-04-06 更新日:

 

2020年5月7日(木)追記

3Dリプレイ機能の無料提供期間は当初5月10日(日)までを予定していましたが、新型コロナウイルス感染症に関する緊急事態宣言が延長された状況などを考慮し、期間を延長することにしました。

5月10日(日)以降も引き続き、3Dリプレイは無償でご利用いただきます

無償提供の終了時期は未定ですが、国内の各自治体での緊急事態宣言の解除を目安として終了する予定です。


いつも YAMAP をご利用いただきありがとうございます。

ご好評をいただいている3Dリプレイ機能が、このたび大幅にパワーアップしました。

3Dの地形を航空写真で表示する機能が追加され、空から眺めた現実の景色のようなリアルさで山行を振り返ることができるようになりました。

また、 以下のような改善を行っています。

  • 地形の「高さ」をよりダイナミックに表示するようにしました
  • リプレイのスタート時に、タイトルを表示するようにしました

* これまで「3Dマップ」という名称でしたが、「3Dリプレイ」に変更されました。

今なら3Dリプレイが無料で使用できます

これまでプレミアム会員向けの機能として提供していたこの「3Dリプレイ」ですが、より多くの方に使っていただけるように、一定期間無料で提供することにしました。

ぜひこの機会に、自分の山行を振り返ったり、夏の計画の参考にしたりと使ってみてください!

3Dリプレイの使い方

3Dリプレイは、AndroidもしくはiPhoneのYAMAPアプリから使用することができます。

* ウェブサイトからは使用することができません。

3Dリプレイ機能は、YAMAP アプリの活動日記ページにて、以下のように地図の右下の「3D」ボタンをタップすることで使用できます。

-改善・新機能

執筆者:

関連記事

地図表示・印刷機能をリリースしました

いつも YAMAP をご利用いただきありがとうございます。 本日、ウェブブラウザーで地図を表示し、登山道も表示できる機能をリリースしました。 従来、 YAMAP のウェブサイトでは地図に登山道(コース …

活動日記で歩行ペースが閲覧可能になりました

  いつもYAMAPをご利用いただき、ありがとうございます。 先日、事前告知をいたしました、活動日記で歩行ペースを閲覧できる機能が、正式にリリースとなりましたので、お知らせいたします。 ※ …

デジタルバッジが10個並列されているデザイン

新デジタルバッジ登場|ご当地百名山10エリア一挙公開

いつもYAMAPをご利用いただき、ありがとうございます。 このたび、10月3日の“登山の日”を記念して、ご当地百名山のデジタルバッジを、一挙10エリア公開いたします。 これまで多くのユーザーさんから「 …

no image

近所のウォーキングやランニングで YAMAP が使えるようになりました

いつも YAMAP をご利用いただきありがとうございます。 これまで活動を記録するには、地図を事前にダウンロードしていただく必要がありました。 コロナ禍の中、近場での活動を記録するニーズが高まっていま …

【新機能】活動中に目的地までのルートと所要時間が簡単にわかるようになりました

新機能 “ルート探索” の概要 活動記録中に、目的地となるランドマークを選択し、「ルートを探索」ボタンを押すことで、以下のような情報がわかるようになります。(※1) 目的地まで …