お知らせ 改善・新機能

【アプリ更新のお願い】古いバージョンのYAMAPアプリが利用できなくなります

投稿日:

いつもYAMAPをご利用いただきありがとうございます。

今回は「古いバージョンのYAMAPアプリを使っている方」に向けてアプリ更新のご案内です。

 

YAMAPアプリは日々改善を行っております。

実施した改善は「新しいバージョンのYAMAPアプリ」に取り込まれ、およそ週に1回のペースで公開されています。

基本的にはお持ちのスマホにインストールされている古いバージョンのYAMAPアプリが自動的に更新(アップデート)され、最新バージョンのYAMAPアプリが保たれる状態になっています。

ですが、この自動更新の設定をオフにすると古いバージョンのままとなり、実施した改善や不具合の修正が反映されていないYAMAPアプリを利用し続けることになります。そういった場合、予期せぬ不具合が起きたりアプリがクラッシュする、といった問題が登山中に起こるケースも考えられます。

そういった事態に備え、安心安全に自然を楽しんでいただくために、今回古いバージョンから最新のYAMAPアプリへの更新を促す対応を実施いたします。



対象となるバージョン:

YAMAPアプリのバージョン 10.14.10 未満(例:10.14.9, 10.13.1 など)

実施日:

2023年9月1日より随時

実施内容:

実施日以降に対象バージョンを利用すると、「アプリを更新してください」といったメッセージがアプリ内で表示されるようになります。

上記のメッセージが表示された方は下記の更新方法を参考に、最新のアプリへ更新をお願いいたします。
https://info.yamap.com/archives/4926

現在のバージョンの確認方法

利用中のYAMAPアプリのバージョンが今回の対象となるかをチェックする場合は、YAMAPアプリを開き、マイページ > 右上の歯車マーク(設定) > このアプリについて > バージョン よりご確認が可能です。

10.15.〇〇 や 10.16.〇〇 など、10. のあとの数字が15以上であれば今回の対象外です。


 

今回対象となった古いバージョンのアプリについては、今後サポート対象外となります。

また、実施日から更に1ヶ月後の2023年10月1日には、対象の古いアプリへの地図表示機能の停止も予定しております。

最後にYAMAPが最近実施した改善を一部ご紹介します。これらはアプリの更新(アップデート)を行うことで利用できるようになりますのでぜひご活用ください。

  • 活動終了後の「おつかれ山」画面で、SNSシェアができるようになりました
  • 登山計画画面で標高グラフが表示されるようになりました
  • のぼるタブでオフライン時も登山計画を閲覧できるようになりました

今後とも、YAMAPをどうぞよろしくお願いいたします。

-お知らせ, 改善・新機能

執筆者:

関連記事

no image

「Events」アプリ提供終了のお知らせ

いつもYAMAPをご利用いただき誠にありがとうございます。 2019年4月7日(日)をもちまして、「Events」アプリの提供を終了することになりました。これまで、多くのお客さまにご利用いただきました …

no image

利用規約改定のお知らせ

いつもYAMAPをご利用いただき、ありがとうございます。 このたびYAMAPでは、ロマンス詐欺・特殊詐欺などの犯罪や、不正利用によるトラブルからユーザーの皆さんを守る対策強化の一環として、利用規約の一 …

no image

【延期】サービスメンテナンスのお知らせ 2022年03月23日

いつも YAMAP をご利用いただきありがとうございます。 以下のメンテナンスは延期させて頂くことになりましたのでご連絡させて頂きます。 新しい日程が決まりましたら、改めてご連絡させて頂きます。 以下 …

「違法行為を含んだ投稿」 に対する基本方針について

いつもYAMAPをご利用いただき、ありがとうございます。 YAMAPでは、皆様に安全に登山を楽しんでいただけるよう、コミュニティの健全性を保つための取り組みを続けています。 このたび、 「違法行為を含 …

モーメント・タイムライン機能

モーメント・タイムライン機能をリリースしました

いつも YAMAP ご利用いただきありがとうございます。 新型コロナウィルスの感染拡大や大雨など、これまでにない災禍が次々と世の中を襲い、山に行きたくても行けない状況となっています。 山に行けない状況 …