お知らせ リリース

YAMAPを使うと山の再生や登山道整備を支援できる | 循環型コミュニティポイント「DOMO」をリリースしました

投稿日:

いつもYAMAPをご利用いただきありがとうございます。

2021年7月14日、循環型コミュニティポイント「DOMO(ドーモ)」という新しい機能をリリースしました。
DOMOのご利用にはアプリのアップデートが必要になります。以下のリンクより最新バージョン(10.0以上)へアップデートしてご利用ください。

▼iPhone(App Store)をご利用の方

▼Android(Google Playストア)をご利用の方

DOMOは、他のユーザーやコミュニティの役に立つこと、安全登山に貢献することでもらえるYAMAP独自のポイントです。ユーザー同士のコミュニケーションの中で、共感や感謝、応援といった気持ちを、DOMOと一緒に他のユーザーへ送ることができます。さらに、貯めたDOMOを使って、山の保全活動や登山道整備などを支援できる仕組みになっています。

さらに詳しい内容はこちらの記事を参照ください。
DOMOの細かな仕様と具体的なご利用方法についてお知らせします

-お知らせ, リリース

執筆者:

関連記事

no image

【重要】配信元のメールアドレス変更のお知らせ

いつもYAMAPをご利用いただきありがとうございます。 この度、YAMAPから配信しているメールの送信元アドレスを以下の通り変更いたしました。 【送信元アドレス】 いままで:support@yamap …

ユーザーにあわせた「おすすめコース」がアプリのホーム画面に掲載されます

いつもYAMAPをご利用いただきありがとうございます。 アプリのホーム画面に「おすすめのコース」情報の掲載を開始しました。 2021年10月リリースで新しくなったモデルコースを、より多くのYAMAPユ …

no image

Android版YAMAPアプリ/バージョン6.1.4 をリリースしました

Android版YAMAPアプリ、バージョン6.1.4 をリリースしました。 アップデートの上、どうぞご利用ください。 ▼ 主な改善点 ver 6.1.4 (2019/04/14) 地図上のピンを登山 …

no image

iPhone版YAMAPアプリ、Version 7.13.2をリリースしました

iPhone版YAMAPアプリ、Version 7.13.2をリリースしました。 アップデートの上、どうぞご利用ください。 ▼ 主な改善点 Version 7.13.2 (2020/03/30) バッ …

no image

YAMAPが遭難救助に貢献しました(北アルプス・四ツ岳)

2021年2月7日に発生した北アルプス・四ツ岳での遭難事故において、YAMAPが遭難救助に貢献いたしました。 山スキー遭難の2人を救助 / NHK 遭難事故の概要 発生日時:2021年2月7〜8日 山 …