お知らせ

【12月1日開始】2024登り納め・2025登り初めバッジをゲットしよう

投稿日:

いつもYAMAPをご利用いただきありがとうございます。

年末年始の恒例、登り納め・登り初めバッジが今年も登場します。指定された期間の間に、山頂を一つ以上通った活動日記を作成して「公開」することでバッジを獲得できます。

1年間を締めるために、ご来光・初詣を目当てに、里帰りのついでになど、年末年始は特別な思いで山を歩く方も多いと思います。そんなユーザーのみなさんへのささやかな贈りものになれば幸いです。年末年始はゆく年くる年に思いを馳せて山へ行ってみませんか?

期間や獲得の条件など、詳しい情報は以下をご覧ください。

登り納めバッジ2024

獲得条件

  • 2024年12月1日から2024年12月31日までの間に、「山頂」ランドマークを通過した活動日記を作成する(どの山の山頂ランドマークでもOKです)
  • 上記の活動日記を2025年3月31日までに「公開」にする

バッジURL:https://yamap.com/badges/3524

登り初めバッジ2025

獲得条件

  • 2025年1月1日から2025年1月31日までの間に、「山頂」ランドマークを通過した活動日記を作成する(どの山の山頂ランドマークでもOKです)
  • 上記の活動日記を2025年3月31日までに「公開」にする

バッジURL:https://yamap.com/badges/3525

年をまたいで登山される場合の注意事項

  • 山頂を通過した時間によって、獲得できるバッジが決まります。
  • 年を越す前に山頂を通過した場合は、登り納めバッジを獲得できます
  • 年を越した後に山頂を通過した場合は、登り初めバッジを獲得できます。

-お知らせ
-, ,

執筆者:

関連記事

標準コースタイムの採用について

いつもYAMAPをご利用いただきありがとうございます。 今回、YAMAP地図に表示されるコースタイムの基準が新しくなったことをご案内いたします。 コースタイムは、登山計画の作成や、行動中に適切なペース …

宮城県警察へ登山届を提出できるようになりました

いつもYAMAPをご利用いただきありがとうございます。 YAMAPアプリで作成した登山計画を正式な登山届として、宮城県に提出することができるようになりました。 宮城県との協定は16例目となります。 宮 …

ホーム画面に家で楽しめるコンテンツを配置しています

全国でのコロナウイルスの感染拡大発出を受けて、山に行きづらい状況が続いています。 この状況を受け、アプリ、ウェブサイトのホーム画面の構成を変更し、ご自宅でも楽しめるコンテンツを配置するようにしました。 …

no image

【実施済み】サービスメンテナンスのお知らせ 2021年08月12日

いつも YAMAP をご利用いただきありがとうございます。 以下の通り、サービスメンテナンスを実施予定となっております。 日時 2021年08月12日(木) 午前4:00〜午前6:00 影響範囲 メン …

no image

YAMAP MAGAZINEのURL変更とメンテナンスのお知らせ 2020年06月02日

いつも YAMAP MAGAZINE をご利用いただきありがとうございます。 YAMAP MAGAZINE は、YAMAP とシームレスな連携を行い、より便利に楽しんでいただけるようにするため、YAM …